抗がん剤治療後の自毛のお手入れについて
2013,08,05
抗がん剤治療中にほとんどの患者様は髪の毛が抜けてしまいますので、医療用ウィッグや医療用帽子を使用される患者様が多いです。
抗がん剤治療後に自分の髪が生えてきます。
しかしその髪というのはちじれた髪など本来の自分の髪と違うものが生えてきてなかなかもとの状態にならないことが多いです。
そのようなお悩みをお持ちのお客様からご相談をお受けしました。
◆自分の髪のカットやお手入れ
抗がん剤治療後、約1年半程ウィッグを使用している。
髪もだいぶ伸び、そろそろウィッグを取りたいなって思っている。
しかし抗がん剤をする前の髪質とまったく違いクルクルカール状態です。
縮毛矯正をしに美容室に行きたいんですが恥ずかしくて行けないでいます。
ウィッグを購入していないのですが・・・・
個室で他のお客様にみられずに髪をカットしたり縮毛矯正をしてもらえますか?
というようなご質問でした。
もちろんナチュラルサロンで対応します。
ナチュラルサロンは普通の美容室です。
個室対応かサロン貸切対応でお答えします。
ただし中には技術料金の他に貸切料金などが必要な場合もございますのでご希望のナチュラルサロンをお申し出ください<(_ _)>
お問い合わせはフリーダイヤル0120−976012まで。
過去のお知らせ一覧